隙あらば寝る

うぇぶのかいしゃではたらくえんじにあがかいています

監獄ホテル

Hotel ransomed by hackers as guests locked in rooms - The Local

 

ヨーロッパのホテルがハッカーに攻撃されて、宿泊客が部屋に閉じ込められたらしい。

 

ハッカーは1500ユーロを要求してホテルは応じて客は解放されたらしい。

 

日本円だと20万いかないぐらいだろうか、思ったより安い?(相場なんか知らないけど)

 

自分が客で閉じ込められたらと思うと割と困るが、ホテル側が解除できなかっだというのも作りとしてどうなんだという気がする。

 

たぶんこれは特殊事例だと思うが、こんなことが起きたというのはなかなか衝撃的。

sort -h

タイトル出オチ。

 

gnuのツールでは-hオプションがhelpではなくhuman readable(人間が読みやすい)のhなことがある。

 

例えばdu。

 

容量表示をMとかKとか、わかりやすい単位で出してくれる。

 

これはパッと見とてもわかりやすいので重宝するが、sortし辛いというデメリットがある。と勝手に思い込んでいた。

 

ここでタイトルの話に戻るが、sortにも-hオプションがあり、これをつければhuman readableでもソートできる。

 

今まで無知で損してた。gnuのツールはいろいろオプションがあるのでちゃんとman見たほうがいい。

 

自分が不便だと思うようなことはすでに解消されているか、アプローチがおかしいかもと思ったほうがいいな。

送別会

今日は同僚の退職で送別会だった。

 

彼はとても優秀だったが、どうも会社の方針に納得いかない部分があったらしい。

 

外野はだいぶ残念そうにしていたが、本人が決めることに残念も何もないだろう。

 

希望を満たすいい条件の会社がみつかったそうで、個人的にはいろいろと展望を聞けてよかった。

 

ところで幹事がやたら気合いを入れており、

 

餞別を勝手に買った上で後から集金とかしやがったので大変に複雑な気分になった。

 

辞めていく同僚をたてに自分の何かを満たそうとするのはちょっとやめていただきたいかなぁ。。。

 

(ちょっと引いてたのに気付いててほしい)

 

ともあれお疲れ様でした。

 

次の会社でも活躍されると思うので便りを楽しみにしています。

goのベンダリングツール

goのベンダリングツールは今まで公式のものがなく

vendor以下に自分でコピーして使おうということだったが、

 

ここにきて公式ツールが開発され始めたらしい。

 

GitHub - golang/dep: Go dependency tool

 

どういう経緯なのかちゃんと理解できていないんだけど、

 

これで標準化されて使えるようになると悩みが減ってとてもありがたい。

Rubyの勉強

ASCII.jp:Rubyで学ぶRuby

 

Rubyを実装することでRubyを学ぶという面白そうな連載で、まだ最初の方を見ただけなんだけどかなり勉強になった。

 

最近Goのastを少し触ったりした関係で、構文木とか馴染みがあったから刺さったのかもしれない。

 

Rubyはちゃんと触ったことがないんだけど、しばらく手を動かしてみようと思う。

macvlan謎現象

macvlanなインタフェースを作ったりして遊んでいたら、なぜか急にmacvlanインタフェースの通信ができなくなった。

 

色々試していたら、tcpdumpを仕掛けると急に動くようになる。

 

これが観測者問題か。。。と感慨にふけってもしょうがないので少し検索などしていると、以下の情報を見かけた。

 

linux - Macvlan based interface pings from host but not from namespace - Server Fault

 

macvlanは内部的にはpromiscuousモードにしたインタフェースで実現しているようで、

何かの拍子にモードが解除されてしまったのが異常の原因ということか。

 

たしかにifconfig eth0 promiscするの解消する。

 

とは言え気持ち悪いので一旦再起動するとすっかり普通になった。

 

何かのバグを踏んだかな。

プライベートリポジトリ作り放題のgitlab

gitlabにサインアップしてみた。

 

Code, test, and deploy together with GitLab open source git repo management software | GitLab

 

いままでしらなかったが、gitlabはオープンソースだけでなくSaaSでサービス公開もやっていたらしい。

 

しかもプライベートリポジトリが無制限。

 

bitbucketも同じような感じだが、オープンソースの方が何かあったときに移行とかやりやすいと思う。

 

なんだかんだでgithubが最強なんだが、プライベートリポジトリはお金がかかるしなぁ。。。

 

という事でしばらくgitlabを使わせてもらうことにした。